top of page
検索
takara's
2019年1月13日読了時間: 1分
珈琲日和
今日は久しぶりの晴天。洗濯日和。つか、我が家が常に室内干しだった。(苦笑)PM2.5が話題になったときから、ずーっと室内干し。太陽の下がパリパリに乾いたタオルが好きなので、そろそろ外干しもしてみようかな~。#晴天 #外干し #パリパリに乾いたタオルタオル #髙良広告 #珈琲日和
閲覧数:16回0件のコメント
takara's
2019年1月9日読了時間: 1分
味の記憶
写真は年末の飲み会で食べた島らっきょうの天ぷら。さてさて。今日の写真の天ぷら。iPhoneに保存されていた写真なのですが、最初、はて、何の天ぷらか?何の集まりで食べたものだったのか?さっぱり思い出せない。写真を拡大して、形状をみて、あ、島らっきょう!あ、あの料亭のようなとこ...
閲覧数:9回0件のコメント
takara's
2019年1月9日読了時間: 1分
ブログのお引越し
自社のホームページのリニューアルしたのは去年の秋の終わりごろ。 なのに、なのに、 今頃になってブログのお引越しが出来てなかったことに気づきました(~_~;) さて、せっかくお引越しも完了した事だし(あ、ブログのですよ、ブログの)。...
閲覧数:8回0件のコメント
takara's
2019年1月9日読了時間: 1分
鏡餅
平成最後のお正月があけ 仕事初めの4日は挨拶周りに明け暮れ 七草粥も食さぬまま(最近スーパーで七草粥セットなるものが売ってますね、便利そうと思いましたが、結局買いませんでした。) ようやく、日常に戻りつつありますね。 昨日までなんだか蒸し蒸しと暑かったのに...
閲覧数:8回0件のコメント
takara's
2018年10月6日読了時間: 1分
VR体験会 実施しました。
久々に『台風銀座 沖縄』を思い出させてくれた2週連続の台風でしたがその間隙を縫ってVR体験会を実施しました。ゴーグルを使っての体験ですが北海道、ニュージーランド、沖縄をドライブ体験する体験会です。子供たちに大受けでしたが、おとなの方々も大変興味を持っていただいた体験会でした...
閲覧数:3回0件のコメント
takara's
2018年9月22日読了時間: 1分
なんみん(波の上)
那覇の波の上宮のあたりを那覇の人は『なんみん』といいます。那覇の中で唯一リゾートを感じる場所です。 #なんみん #ナンミン #波の上 #難民じゃないよ #VR #VRで見るといい感じ #髙良広告 #合同会社髙良広告 #沖縄 #沖縄の風景
閲覧数:17回0件のコメント
takara's
2018年9月22日読了時間: 1分
スーミー(覗き見)
鎌倉の大仏さんって、寺の外から見えるんですね。知らなかった・・・。まるでスーミーされてるみたい。ちなみに大仏さんの中に入れるってのも知らなかったです。外人さんたくさん入ってました。 夜見るとちょっっと怖そう・・・・ #鎌倉の大仏 #鎌倉 #頭出てるんだ #スーミー #のぞき...
閲覧数:2回0件のコメント
takara's
2018年9月20日読了時間: 2分
「美尻」をめざす!
ビジネスシーンではよく、 「お尻を決める」だの、 「ケツは決まってんだからさぁ」だの、 「結局、尻ぬぐいさせられちゃってさぁ」だのと、 人の体の一部である「お尻」を連想させる言葉を意味もわからずで使っている人のなんと多い事か。...
閲覧数:5回0件のコメント
takara's
2018年9月19日読了時間: 1分
繁多川カフェ
繁多川にはいいカフェがあります。 その名も「繁多川カフェ」 意外に隠れ家的なオサレ的なカフェです。 落ち着ける場所。 次の打合せからはここを使いましょう。 #繁多川カフェ #隠れ家的カフェ #隠れ家カフェ #那覇市繁多川 #落ち着ける #打合せ #本当は教えたくない #オサ...
閲覧数:13回0件のコメント
takara's
2018年9月19日読了時間: 1分
梨を喰らう
そろそろお彼岸になろうかというのに、暑いですよね。かなり。 ほったらかしのブログ。久々に書こうと思ったら、やり方忘れてました。。。 はあ。なんとか思い出しながら、PCを前に・・・はあ。 空は秋の感じなんですけどね。まだまだ暑いです。エアコンが利かない。さっき行ってきた旅行社...
閲覧数:22回0件のコメント
takara's
2018年2月20日読了時間: 1分
編集作業中。
編集作業中、本人がノッてくると 見て!見て! と言って何度もスタッフの手を止めます わくわくと楽しんでいるようです 関わる全ての人が楽しいと思える仕事 これはわが社の理念です でも一番社長が楽しんでいるかもしれません。 #編集 #編集作業 #周りの手を止める癖 #全ての人が...
閲覧数:9回0件のコメント
takara's
2018年2月19日読了時間: 1分
今日の社長メシ(2月19日編)
今日の、社長がシェフのまかない飯。 おそらく、いや確実に登場回数ダントツ1位の鶏汁‼ の、ジルジキー(おじや)です。 社長のレパートリーの中でも、これは絶品中の絶品です。 やわらかぁい昆布と、透き通るようなシブイ(冬瓜)、 そして何より、ホロホロとほぐれる、よく炊けた鶏肉。...
閲覧数:7回0件のコメント
takara's
2018年2月9日読了時間: 1分
ドラエモン化
こんにちは。沖縄暦の上では本日、御願解き(ウガンブトウチ)の日です。 御願解きとは、一家の守護神であるヒヌカンが天に帰る日の事です。一年間の無事を感謝し、この日をもってウガミ(御願)を解くという行事です。 ヒヌカンは「火の神」の事で、古代の人々は火が燃えるさまに恐れおののき...
閲覧数:7回0件のコメント
takara's
2018年2月7日読了時間: 1分
ランチ探訪(2月6日編)
美味しい沖縄そばが食べたい! 社長とまき子どんは早朝から編集や記事などの作業をしていたようで、 たぶん外出したかったんだと思われます。 どうやら、こもってお仕事する期間を一定期間過ごすと、 うわーっと外出したいムズムズとした何かに突き動かされ、...
閲覧数:5回0件のコメント
takara's
2018年2月7日読了時間: 1分
今日の社長メシ(2月2日編)
先日の,社長がシェフのまかない飯。 前の日が法事だったのでお供え用の重箱のおかずが残っていたという事情から ・重箱の残りとこんにゃく炒め ・ご飯がなかったからお餅 ・その前の日に作った手羽とおじゃがの煮っ転がし ・ジップロックにはいってるのは社長の十八番うちなー天ぷら。(魚...
閲覧数:5回0件のコメント
takara's
2018年1月31日読了時間: 1分
今日の社長メシ(1月30日編)
昨日の、社長がシェフのまかない飯。 味噌がゆ。 土鍋でお米からじっくり炊きます。 その間頑張っているのは コンロと土鍋です。 お米がやわらかーく おかゆ状態になったら 社長の味付け お味噌投入。 今日は白菜が入ってます。 社長はこれにバターをのっけます。...
閲覧数:6回0件のコメント
takara's
2018年1月26日読了時間: 1分
さくらさくら
映像のお仕事で、 昨日は一日外出したのですが あちらこちらで桜が咲いていました ああ、1月も終わりだな、 って感じる寒緋桜の季節です 最近やってるバラエティに、 俳句を競うのがありますね 社長は、 クリエイターの目と俳句の目は似てる みたいなことを言っていました...
閲覧数:4回0件のコメント
takara's
2018年1月23日読了時間: 1分
オフィスの壁
オフィスの壁面には、代表直筆の「企業理念」が 貼られています。 テレビCMで優秀だと認められていただいた額と、 (現在でもそのCMはシリーズ化されてOAされています) 行政書士の合格証が貼られています。 すぐ下の黒いのは、今やこれがないと お仕事が途端に滞ってしまうような、...
閲覧数:4回0件のコメント
takara's
2018年1月22日読了時間: 1分
ある日の撮影風景①
スタジオでの撮影風景です。 私はまだこういうスタジオには行った事がないので いつか連れてってもらえる日を楽しみにしています。 #髙良広告 #合同会社髙良広告 #撮影風景 #スタジオ #ある日の風景 #お仕事現場 #クリエイティブ #広告 #宣伝 #カメラマン #AD #雑用...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page